私は月に3~4回は映画館に通う映画ファンなんですが、最近気になることがあるんです。
それは「映画館の中って寒くないですか?」ということ。
たとえば夏場なんかは外が暑いのに、館内の冷房がガンガンに効いていて、思わず身震いしちゃうことってありますよね。
冬場だって昔に建てられた映画館だと暖房が弱すぎて寒く感じることも。
そんなとき、実は「ブランケット」が強い味方になってくれるんです。
でも「映画館にブランケットを持っていっていいの?」って思いますよね。
今回は映画館でのブランケット持ち込みについて、私が実際に体験したことや調べてみたことをまとめてみました。
結論から言うと…
- 映画館へのブランケット持ち込みは基本的にOK
- 周りのお客さんへの配慮が必要
- コンパクトなサイズを選ぶのがおすすめ
- 貸出よりも持参がベター
それじゃあ、具体的に詳しく見ていきましょう!
映画館にブランケットの持ち込みは許される?
「映画館にブランケットを持っていくのって、マナー違反じゃないの…?」
そんな不安を抱えている人も多いと思います。
私も最初は周りの目が気になって、寒いのをガマンしていた時期がありました。
でも、実は映画館でのブランケット持ち込みは全然OKなんです!
TOHOシネマズやイオンシネマ、109シネマズといった大手の映画館チェーンでは、基本的にブランケットの持ち込みを認めているんですよ。
これって、すごくうれしいことですよね。
だって、映画に集中したいのに寒くて震えているなんて、もったいないじゃないですか。
ただし、気をつけてほしいポイントがいくつかあります。
- 他のお客さんの視界を遮らない
- 音が出にくい素材を選ぶ
- 清潔なものを使用する
- 座席の範囲内で使用する
こういった基本的なマナーさえ守れば、安心してブランケットを持ち込めるんです。
映画館にブランケットを持ち込みする人は多い?どんな人が持ってくる?
「私だけブランケットを持っていくのは、ちょっと恥ずかしいかも…」
そう思っている人も多いかもしれません。
でも、実は映画館にブランケットを持参する人って、意外と多いんですよ。
特に以下のような方々が持参する傾向にあります。
- 冷房が苦手な人
- 長編映画を観る予定の人
- 夜の上映回に行く人
- 真夏の冷房が強い時期に観に行く人
私の周りでも「あ、ブランケット持ってきてるんだ!」なんて会話が普通に聞こえてきます。
中には「ブランケットがないと映画館に行けない」という人もいるくらい。
それくらい、ブランケット持参は一般的になってきているんですよ。
映画館にブランケットを持ち込む際の注意点
ブランケットを持ち込むのはOKとわかりましたが、やっぱり気をつけるべきポイントがありますよね。
私も何度か失敗を重ねて、こんなふうに気をつけるようになりました。
サイズ選び
これが一番重要かもしれません!
大きすぎるブランケットは避けた方がいいです。
なぜかというと…
- 隣の席の人に迷惑がかかる
- 持ち運びが大変
- 座席からはみ出しやすい
- たたむのに時間がかかる
おすすめは「ひざ掛けサイズ」のブランケット。
コンパクトで使いやすく、周りにも迷惑をかけにくいんです。
素材選び
これも意外と大事なポイント。
- シャカシャカ音が出にくい素材を選ぶ
- 静電気が起きにくい素材がベスト
- 折りたたみやすい薄手の生地がおすすめ
私の場合は、フリース素材のブランケットを愛用しています。
軽くて暖かく、音も出にくいんです。
持ち運び方
ブランケットの持ち運び方にも、ちょっとしたコツがあります。
- 専用の収納袋を使う
- バッグの中で広がらないようしっかり束ねる
- 濡れないよう防水の袋に入れておく
これらの工夫をしておくと、映画館での出し入れがスムーズになりますよ。
ブランケットを忘れたら映画館で貸出や販売はある?
さて、ここまで「持参」を前提に話を進めてきましたが、「うっかりブランケットを忘れちゃった!」ということもありますよね。
そんなときのために、映画館のブランケット事情をまとめてみました。
貸出について
残念ながら、ブランケットの貸出サービスを行っている映画館は少なくなってきています。
その理由は…
- 衛生面への配慮
- 管理コストの問題
- 紛失や破損のリスク
以前は無料で貸し出していた映画館も多かったのですが、最近では「販売」に切り替えているところがほとんど。
販売について
うれしいことに、多くの映画館でブランケットを販売しています。
主な販売価格は…
TOHOシネマズ | 350円 |
---|---|
イオンシネマ | 300円 |
ただし、在庫には限りがあるので、できれば持参することをおすすめします。
私からの独自のアドバイスをいくつか。
映画館に行く前の準備
実は私、ブランケットを忘れないための工夫をいくつかしています。
- バッグの中に常備している小さなブランケット
- スマホのリマインダーに「ブランケット確認」を設定
- 玄関に「映画館セット」を用意
こういった準備をしておくと、うっかり忘れることも減りますよ。
ブランケット以外の防寒対策
ブランケットだけでなく、こんな工夫もおすすめです。
- 薄手のカーディガンを持参
- ストールやマフラーを活用
- 使い捨てカイロを持参
これらは映画館だけでなく、他の場所でも使えるので便利ですよ。
よくある質問
映画館でのブランケット使用について、よく聞かれる質問に答えてみましょう。
Q.映画館のブランケットはいつ広げればいい?
これ、実は結構悩むポイントですよね。
私の経験から言うと、以下のタイミングがおすすめ。
- 本編が始まる前の予告編の時間
- 席に着いて落ち着いたとき
- 周りの人の邪魔にならないタイミング
映画が始まってからバタバタするのは避けたいので、余裕を持って準備するのがポイントです。
Q.映画館のブランケットは帰るときどうする?
これも大事な質問です。私も最初は悩みました。
以下のような方法がおすすめ。
- エンドロールが流れ始めたら畳み始める
- 照明が暗いうちに簡単に束ねておく
- 人が少なくなってから丁寧に畳む
忘れ物にならないよう、バッグにしまうまでが「映画館でのブランケット使用」と考えるといいですよ。
まとめ:映画館でのブランケット活用術
今回は映画館でのブランケット持ち込みについて、詳しくお話ししてきました。
私自身、最初は「ブランケットなんて持っていっていいのかな…」と迷っていました。
でも、実際に使ってみると快適さが段違い!
今では手放せない映画館アイテムの一つになっています。
ここまでの内容をまとめると…
- 映画館へのブランケット持ち込みは基本的にOK
- 持参する人は意外と多い
- コンパクトサイズで音が出にくい素材を選ぶ
- 忘れた場合は販売しているところも
- 周りへの配慮を忘れずに
映画館での快適な映画鑑賞のために、ぜひブランケットの活用を検討してみてください。
寒さを気にせず、作品に没頭できる環境づくりの強い味方になってくれるはずです。
コメント